【観葉植物】個性的でおしゃれな欲しい植物をひたすら語ってみる【植欲】

植物

観葉植物、これが欲しい!!!を語っていく。

前回、6月の植物散財記録で買い納め宣言しましたが、早くも植欲がとまりません。前言撤回なるか・・・?

【ガーデニング】6月の植物ちゃん散財記録【買い納め】
梅雨明けしましたね。(雨あんまり降らなかった気がするけれど)本格的に夏がやってきました。7月が始まりましたが、6月時点であの暑さ、一体今年の夏はどうなっちゃうの?!今回は6月にお迎えした植物たちの振り返りです。植欲爆発幸せ記録。」これから真...

いや、まだ買ってない!!
でも欲しいって言うだけなら自由!!!

ということで、今回はわたしの欲しい植物ちゃんをただ語り倒します。

ジュエルオーキッド

https://amzn.to/3GuNOpl

光る葉脈という個性的なポイントで多くの植物ファンを虜にし続けている観葉植物、ジュエルオーキッドちゃん。わたしもその一人です。

そんなジュエルオーキッドちゃんにこんなおしゃれで可愛い子がいるだなんて・・・!!

見つけた瞬間、思わずポチりそうになりました。
だって、ただ葉脈を楽しむだけじゃなくてこのおしゃれ柄、たまりません!
ジュエルオーキッドはたまに見かけますが、こんな個性的な子見たことない!

いつかは・・・!

ビカクシダ リドレイ

https://amzn.to/4nCXnTP

憧れの個性派観葉植物、ビカクシダリドレイ様。
このワイルドな暴れっぷりが非常に良きです。
胞子葉の形もすっごく好み。

お値段も非常にイカツイけれどおしゃれ、いつかお迎えできたらなぁ。

小さい苗なら数千円だから(それでも数千円・・・!)自分で大きく育てるのもありかもしれません。
観葉植物を大きく育てる、それも楽しそう。

クラリネルビウムアンスリウム

Amazon|クラリネルビウム アンスリウム おしゃれ 観葉植物|観葉植物 オンライン通販
クラリネルビウム アンスリウム おしゃれ 観葉植物が観葉植物ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。

ハート型で、葉脈で魅せるタイプの観葉植物、おしゃれアンスリウムに最近惹かれています。

ドラヤキとか個性的なやつを近所の園芸店で取り扱ってほしいです。

観葉植物の魅力でもある葉脈のデザインが素晴らしい。
幾何学的な模様がおしゃれで個性的ですんごく良き。
手触りも葉の厚みも好みです。

この葉脈は、観葉植物実物を見て選びたい。

恵比寿大黒

https://amzn.to/40IS9Mn

昔、「えびすおおぐろ」と読んでしまい店員さんに笑われた恵比寿大黒(えびすだいこく)。

観葉植物としては変わり種。もともと欲しかったけれど、さらに渇望している今日この頃です。
小さいときだけじゃなく、大きくなっても可愛いまんまるフォルムを保ちやすいと聞いて、さらにお迎えしたくなりました。

小さい子をじっくり大きく育ててみたいですね。個性的な子に育つのも楽しみ。
最近観葉植物の中でも塊根植物に興味津々です。

エスキナンサス ラスタ

https://amzn.to/3IgNqvd

くるっくるのカールがゴージャスでユニークな観葉植物!
一目惚れした個性的なおしゃれさん、エスキナンサスラスタです。
斑入りで所々クリーム色と混ざり合うのも爽やかでグッドデザイン。

しかしお値段が可愛くない・・・。
しかもわたし、エスキナンサス2回失敗してるんだよな・・・。
しかしそれも覆すほどに可愛いすぎる・・・。

お金降ってこないかなぁ・・・。

ベゴニア エスカルゴ

【楽天市場】【お試し】 レックスベゴニア(エスカルゴ) 4号 白色 プラスチック鉢 1鉢 【ココファイバー】 根茎ベゴニア ベゴニアレックス ベゴニア レックス カタツムリ かたつむり Begonia rex Rex Begonia Escargot:LAND PLANTS 楽天市場店
華麗で美しい葉を持つベゴニア・レックス。渦巻きベゴニア エスカルゴ。【お試し】 レックスベゴニア(エスカルゴ) 4号 白色 プラスチック鉢 1鉢 【ココファイバー】 根茎ベゴニア ベゴニアレックス ベゴニア レックス カタツムリ かたつむり...

カタツムリみたいな個性的なぐるぐる模様がインパクト抜群の観葉植物、ベゴニアエスカルゴ。

今まで水玉系以外の観葉植物ベゴニアにあまり興味がなかったけれど、この子でベゴニアの概念が覆りました。おしゃれ。

この個性的なぐるぐるを愛でていたい。近所の園芸店でも観葉植物コーナで取り扱ってはくれないものか。個体差ありきでじっくり選びたい。

ルディシアディスカラー

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBL5VSXF/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_0V3340KAGB4Y8SP08TPC?linkCode=ml1&tag=non912-22&linkId=81e8f834646cdfda91fe9b7d703ec8d2

真っ黒の葉がおしゃれでイケメンなルディシアディスカラー。
個性的でクールな姿にハートを射貫かれてしまいました。

洋蘭なら外で育ててるからなんとか育てられるかな??
それともこの子は少し性質が違うのかな?

蘭もしっかり勉強したいなぁ。
ランって名前につく植物多いし。

トビハ クロトン

https://amzn.to/44jdRcg

打ち上げ花火のような、景気の良いおしゃれで華やかなビジュアルに衝撃を受けました。この子が観葉植物としてお部屋にいたら空間が一気に明るくなるだろうなぁ。

クロトンは今まで興味がなかったけど、この子が個性的すぎて印象がガラリと変わりました。何をどうやったらこんな素晴らしい子が作出できるの?おしゃれすぎるしもはや芸術な観葉植物。

めちゃくちゃ欲しい、どうしよう。
まずはクロトンについて調べよう。

カラテア タイビューティー

https://amzn.to/3Iem493

とっても好みのおしゃれな色合いで、一目で恋に落ちた観葉植物です。
爽やかなグリーン・ホワイトの織りなす斑入り葉、差し色に入るピンク・・・完璧です。おしゃれすぎる。

挑戦してみたいなぁ・・・。この美しさ、ずっと眺めていたい観葉植物です。
カラテアは昔枯らして以来あんまり育てたことないけど、わたしにできるかな?

とりあえず、自分へのご褒美リストに入れることにします。

フィデンドロンマーブルピンクプリンセス

https://amzn.to/3GBgtJf

観葉植物に珍しく可愛いがすぎる・・・甘過ぎる、おしゃれと糖度が爆発してる!だがそこがいい!!
こんなおしゃれで可愛い観葉植物がデスクにいたら、お仕事毎日頑張れちゃいます。

観葉植物ではなかなかお目にかかれないガーリーなビジュアルに、ドキドキしちゃいます。なんだかんだで可愛いくて個性的なものが大好きなんですよ、わたし。

しかし、うちフィデンドロン枯れはしないけど変な育ち方するんだよね。ある意味個性的?
綺麗に育てる秘訣があったら教えて欲しい。

植欲は募るばかり。

欲望の赴くままに、気になっているおしゃれ観葉植物ちゃんたちについて書いてみました。まだ買ってない!!言うだけなら自由!!

植欲と上手に付き合いながら、夏をのりきりたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました